七峰会グループでは、福祉の役割や考え方に共感し、安心できる環境づくりに一緒に取り組んでくれる人材を求めています。
雇用条件等は七峰会グループ求人情報ページ、または下記の募集内容からご覧ください。
施設への見学も可能ですので、見学をご希望の施設へ直接お問い合わせ下さい。
七峰会では現在下記の求人を募集しています。
テキストをクリックすると、詳細情報が記載されている場所へジャンプいたします。
【急募】看護職員(特別養護老人ホームサンアップルホーム)
「生活支援員・介護職員」平成30年4月採用(平成30年4月1日採用 / 一般)
「生活支援員・介護職員」平成30年4月採用(平成30年4月1日採用 / 平成30年3月新規学卒者)
求める人材像について
- 障がいや高齢の方々への支援に熱意のある方
- 利用する方々の悩みや不安に寄り添って頂ける方
- 自己の健康を心がけ、元気に働き続けて頂ける方
- 他の職員と協力し合い、チームプレーの得意な方
- 働きながら専門的な知識習得や資格取得に意欲のある方
求人情報に関しては社会福祉法人七峰会ホームページに掲載しています
求人情報はこちら
山郷館黒石グループ事業所一覧
( 入所・デイ・介護・グループホームなど )
少人数で家庭的な生活ができるようユニットでの生活を基本とし、専任のユニット職員が中心となってサービスを提供します(全室個室)。
黒石市八甲64-1


必要なときに安心してご利用いただくため、新たに4部屋増やして定員8名の受け入れができるように整備しました。緊急時の利用にも応えられる居室も1部屋準備しております。
黒石市八甲64-1


ご自宅までの送迎、入浴、排せつ、昼食などはもちろん、屋外での活動の機会をできるだけ多く提供しています(365日対応)。
黒石市大字甲大工町2-2

黒石市内に住宅があり、4名~7名の人数で、家庭的な環境の中で生活の支援を行います。夜間支援員を配置して夜間の援助対応も行います。
黒石市緑町・柵ノ木・角田

障害福祉サービスや訪問介護等を利用しながら、自らが主体的に生活する住居です。車椅子対応のキッチン・トイレ等の設備があります。
黒石市八甲64-1

幼児期から学童期のお子さんの支援をしています。障がい種別を問わずご利用いただけます。個別学習・運動プログラムを通してお子さんの「できた!」を大切にしています。
黒石市大字中川字花岡41-5

交流の場と、各種活動を準備しています。専門員が福祉サービス等の相談にも応じます。お気軽に立ち寄ってください。
黒石市大字甲大工町2-2

就労に必要な体力や技術の向上を目指して訓練や支援を行っています。クリーニング、清掃、お弁当作りの訓練メニューを準備しています。
黒石市大字甲大工町2-2
